商品の説明
高い消毒効果と洗浄効果により、クリアな視界を実現し、快適な装用感を提供する、1本タイプのソフトコンタクトレンズケアです。
使用上の注意
<守らなければならないこと>
1.この添付文書に記載してある使用方法や注意事項を厳守すること。
2.レンズを取り扱う前には、必ず石けんなどで手を洗い、よくすすぐこと。
3.消毒の際は中和錠を必ず1錠入れて、6時間以上放置する事。また消毒液は専用ケース中央部のガイドラインまで入れること。消毒液が多すぎたり少なすぎたりすると、眼に刺激が生じる事があります。
4.使用前に必ずレンズを浸している薬液がうすいピンク色になっていることを確認する事。もし薬液が無色の場合には中和錠を入れ忘れているため、消毒・中和を最初からやり直すこと。この着色は消毒液の中和の進行をお知らせするもので、中和が完了したことを示すものではありません。必ず中和時間(6時間以上)を守ること。
5.薬液が無色のまま(中和せずに)レンズを装用した場合には、すぐにレンズをはずし、大量の流水またはぬるま湯で眼を洗い、直ちに眼科医の診察を受けること。
6.消毒液と中和錠は必ず指定の組み合わせで使用すること。
7.装用前にレンズを確認すること。中和錠の溶け残り等がレンズに付着している場合「コンセプトすすぎ液」でこするように洗って、取り除いた後 装用すること。この溶け残りは中和錠をコーチングしている成分で 、残っていた場合でも中和時間(6時間以上)を守っていれば、中和は完了しています。 8.消毒・中和後の専用ケース内にレンズを7日以上保存しないこと。
9.小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させること。
10.目に異常を感じなくても、眼科医による定期検査を受けること。
<してはいけないこと>
1.本剤は、ソフトコンタクトレンズ(グループⅠ~グループⅣ)に使用できます。ただし虹彩付きソフトレンズ(レンズの虹彩部分に着色しているカラーソフトレンズ)には使用できません。レンズを痛めるおそれがあります。
2.本剤はソフトコンタクトレンズの消毒にのみ使用し、飲まないでください。
3.消毒液は直接眼に入れないこと。誤って入った場合にはすぐに大量の流水またはぬるま湯で眼を洗い、眼科医の診察を受けること。 4.消毒液の容器の先がコンタクトレンズや指先に触れると、細菌等のため、薬液が汚染または混濁することがあるため、注意すること。また混濁したものは使用しないこと。
5.中和錠が割れていたり、変色していた場合は使用しないこと。中和錠を消毒液に入れた直後に、中和錠が急激に発泡する場合には十分な消毒が行われていない可能性があるため薬液をすべて捨てて、消毒・中和を最初からやり直すこと。 6.本剤は煮沸消毒に使用しないでください。本剤の消毒液、中和錠と他の消毒液を混ぜたり、組み合わせて使用しなこと。 7.一度使用した薬液は、再使用しないこと。
8.使用期限を過ぎた製品は、使用しないでください。
<相談すること>
1.次の人は使用前に眼科医に相談ください。
●今までに眼のアレルギー症状(例えば、眼の充血、かゆみ、はれ、発疹、発赤等)を起こしたことがある人。 ●眼科医の治療を受けている人。
2.本剤を使用したソフトコンタクトレンズ装用中、又は装用後に、炎症、かわき目、疼痛、かゆみ、流涙、眼のかすみ、眼の充血等の異常をを感じた場合には、直ちにレンズをはずし、眼科医にご相談ください。そのまま使用し続けると感染症や角膜潰瘍などの重い眼障害につながることがあります。
3.使用中にじんましん、息苦しさなどの異常があらわれた場合には直ちに使用を中止し、医師または薬剤師にご相談ください。特にアレルギー体質の人や、薬などで発疹などの過敏症状を経験したことのある人は、十分に注意して使用してください。
1.この添付文書に記載してある使用方法や注意事項を厳守すること。
2.レンズを取り扱う前には、必ず石けんなどで手を洗い、よくすすぐこと。
3.消毒の際は中和錠を必ず1錠入れて、6時間以上放置する事。また消毒液は専用ケース中央部のガイドラインまで入れること。消毒液が多すぎたり少なすぎたりすると、眼に刺激が生じる事があります。
4.使用前に必ずレンズを浸している薬液がうすいピンク色になっていることを確認する事。もし薬液が無色の場合には中和錠を入れ忘れているため、消毒・中和を最初からやり直すこと。この着色は消毒液の中和の進行をお知らせするもので、中和が完了したことを示すものではありません。必ず中和時間(6時間以上)を守ること。
5.薬液が無色のまま(中和せずに)レンズを装用した場合には、すぐにレンズをはずし、大量の流水またはぬるま湯で眼を洗い、直ちに眼科医の診察を受けること。
6.消毒液と中和錠は必ず指定の組み合わせで使用すること。
7.装用前にレンズを確認すること。中和錠の溶け残り等がレンズに付着している場合「コンセプトすすぎ液」でこするように洗って、取り除いた後 装用すること。この溶け残りは中和錠をコーチングしている成分で 、残っていた場合でも中和時間(6時間以上)を守っていれば、中和は完了しています。 8.消毒・中和後の専用ケース内にレンズを7日以上保存しないこと。
9.小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させること。
10.目に異常を感じなくても、眼科医による定期検査を受けること。
<してはいけないこと>
1.本剤は、ソフトコンタクトレンズ(グループⅠ~グループⅣ)に使用できます。ただし虹彩付きソフトレンズ(レンズの虹彩部分に着色しているカラーソフトレンズ)には使用できません。レンズを痛めるおそれがあります。
2.本剤はソフトコンタクトレンズの消毒にのみ使用し、飲まないでください。
3.消毒液は直接眼に入れないこと。誤って入った場合にはすぐに大量の流水またはぬるま湯で眼を洗い、眼科医の診察を受けること。 4.消毒液の容器の先がコンタクトレンズや指先に触れると、細菌等のため、薬液が汚染または混濁することがあるため、注意すること。また混濁したものは使用しないこと。
5.中和錠が割れていたり、変色していた場合は使用しないこと。中和錠を消毒液に入れた直後に、中和錠が急激に発泡する場合には十分な消毒が行われていない可能性があるため薬液をすべて捨てて、消毒・中和を最初からやり直すこと。 6.本剤は煮沸消毒に使用しないでください。本剤の消毒液、中和錠と他の消毒液を混ぜたり、組み合わせて使用しなこと。 7.一度使用した薬液は、再使用しないこと。
8.使用期限を過ぎた製品は、使用しないでください。
<相談すること>
1.次の人は使用前に眼科医に相談ください。
●今までに眼のアレルギー症状(例えば、眼の充血、かゆみ、はれ、発疹、発赤等)を起こしたことがある人。 ●眼科医の治療を受けている人。
2.本剤を使用したソフトコンタクトレンズ装用中、又は装用後に、炎症、かわき目、疼痛、かゆみ、流涙、眼のかすみ、眼の充血等の異常をを感じた場合には、直ちにレンズをはずし、眼科医にご相談ください。そのまま使用し続けると感染症や角膜潰瘍などの重い眼障害につながることがあります。
3.使用中にじんましん、息苦しさなどの異常があらわれた場合には直ちに使用を中止し、医師または薬剤師にご相談ください。特にアレルギー体質の人や、薬などで発疹などの過敏症状を経験したことのある人は、十分に注意して使用してください。
用法/用量
消毒液と中和錠を組み合わせて使用します。1.消毒液を専用ケースの決まられた線まで満たし、中和錠を1錠入れます。2.コンタクトレンズを入れ、蓋を締めます。3.専用ケースを逆さまにしてから元に戻す操作を3回繰り返した後、そのまま6時間放置します。
[消毒液] 過酸化水素3.0w/v%、pH調整剤[中和錠] 1錠中カタラーゼ4300単位、等張化剤、緩衝剤、滑沢剤、着色剤、コーティング剤
12錠
エイエムオー・ジャパン株式会社
お客様フリーダイヤル0120-525-011(土日祝日除く9:00~17:30)
お客様フリーダイヤル0120-525-011(土日祝日除く9:00~17:30)
エイエムオー・ジャパン株式会社
コンセプト
免責事項/広告文責
※※パッケージ・デザイン・内容等は、リニューアルにより予告なしに変更される場合がありますので、予めご了承ください。
※お届け地域によっては、表記されている日数よりもお届けにお時間を頂く場合がございます。
※ギフト包装は行っておりません。
※連続購入等の大量注文はキャンセルとさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。
株式会社サンドラッグ/電話番号:0120‐009‐368
JAN
4987617001070