サンドラッグ Online Storeで使用可能な決済
商品の説明

メンテナンス不要のオイルフリー式で作動音が小さい静音エアーコンプレッサーです。
各種空圧工具、空圧機器作動用の空気圧縮機。
オイルを併用しないピストン・シリンダを採用したオイルフリー式なので、オイル量チェックや補充、交換などのメンテナンスがいりません。
●定格電圧AC100V・周波数50/60Hz・消費電流6.7/7.2A(50/60Hz)。
●消費電力610/720W(50/60Hz)・電動機サイズ0.75kW。
●最高圧力0.8MPa・圧力制御範囲0.6~0.8MPa・タンク容量22L・定格時間連続。
●吐出空気量(50Hz):0MPa時95L/分・0.45MPa時65L/分・0.6MPa時50L/分・0.8MPa時35L/分。
●吐出空気量(60Hz):0MPa時105L/分・0.45MPa時75L/分・0.6MPa時60L/分・0.8MPa時40L/分。
●本体質量約19kg・本体寸法長さ約570×幅330×高さ555mm。
●付属品:タイヤ×2・タイヤ取り付け用ボルト・ナット×各2・ゴム足×1・ゴム足取り付け用ボルト・ナット×各1・フィルター×2。
サイズ: (約)幅57×高さ33×奥行55.5cm・重量19kg
カラー:
使用上の注意
記載してある吐出空気量と、ご使用になる空圧工具、空圧機器の使用に必要な空気量(空気消費量)を確認してください。
大気を吸ってタンク内に押し込める(圧縮)過程でタンク内に水分が生じます。発生した水分はコンプレッサの鉄部の腐食を促進し、場合によっては空気に混ざって吐出されます。また大量にタンク内に滞留させますとタンク容量の低下を招き、充填できる空気量が減少します。毎使用ごとにタンク底部のドレンコックを開いて、水分を排出してください。
モーター側面や上部の吸気口や排気口を塞がないでください。モーターの空冷を妨げ異常加熱を引き起こします。シリンダー上部にフィルターを取り付けない状態で使用しないでください。大気中のチリやホコリがシリンダー内に侵入し、故障の原因となります。
モーター起動時、再起動時は消費電力の3倍程度の電力が瞬間的に必要ですので、コンセントはコンプレッサ単独で使用し、他の電気製品と電力を共用しないでください。コンセントは分電盤からできるだけ近いものを使用してください。分電盤からコンセントまで距離がありますと、壁内で配線が延長状態となり、電圧降下となるおそれがあります。
延長コードをご使用の場合はVCT被覆、芯線太さ2.0mm2以上のものをなるべく短く使用してください。元電源の状態によっては延長コードが使えない場合もあります。作業上延長が必要な場合は、ホースを長くすることをおすすめします。ホース延長も10mにつき0.1MPa圧力降下しますので、コンプレッサからの吐出圧力を上げてください。
電源事情がよくない事で起動電流が高くなり3~5回以上作動したサーキットプロテクターは内部劣化で作動しやすくなっているおそれがありますので、電源事情を見直すと同時に交換してください。
藤原産業株式会社 0794-82-8200 受付時間:10:00~17:00(土日、祝祭日および弊社休業日を除く)
藤原産業株式会社
SK11
免責事項/広告文責
※※パッケージ・デザイン・内容等は、リニューアルにより予告なしに変更される場合がありますので、予めご了承ください。
※お届け地域によっては、表記されている日数よりもお届けにお時間を頂く場合がございます。
※ギフト包装は行っておりません。
※連続購入等の大量注文はキャンセルとさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。
株式会社サンドラッグ/電話番号:0120‐009‐368
JAN
4977292450881