商品の説明
食べすぎ・飲みすぎや寝冷えによる下痢にすぐれた効きめをあらわすロペラミド塩酸塩を、薄いフィルム状の製剤に閉じ込めたお薬です。
口の中ですぐに溶け、水なしで服用可能な製剤ですので、下痢で困ったその時にどこでも手軽に服用することができます。
口の中ですぐに溶け、水なしで服用可能な製剤ですので、下痢で困ったその時にどこでも手軽に服用することができます。
使用上の注意
●してはいけないこと
1.次の人は服用しないでください
(1)本剤によるアレルギー症状を起こしたことがある人。
(2)15歳未満の小児
2.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないでください
胃腸鎮痛鎮痙薬
3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください
4.服用時は飲酒しないでください
●相談すること
1.次の人は使用前に医師又は薬剤師に相談してください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)発熱を伴う下痢のある人、血便のある人又は粘液便の続く人。
(3)急性の激しい下痢又は腹痛・腹部膨満・はきけ等の症状を伴う下痢のある人。
(4)便秘を避けなければならない肛門疾患等のある人。
(5)妊婦又は妊娠していると思われている人。
(6)授乳中の人。
(7)高齢者。
(8)本人又は家族がアレルギー体質の人。
(9)薬によるアレルギー症状を起こしたことがある人。
(10)次の症状のある人。
口のかわき
2.次の場合は直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師又は薬剤師に相談してください
(1)服用後、次の症状があらわれた場合
皮ふ 発疹、発赤、かゆみ
消化器 便秘、腹部膨満感、腹部不快感、悪心、腹痛、嘔吐、食欲不振
精神神経系 めまい
まれに下記の重篤な症状が起きることがあります。その場合には直ちに医師の診察を受けてください。
ショック(アナフィラキシー)
皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死症(ライエル症候群)
イレウス様症状(腸閉塞様症状)
(2)2~3日間服用しても症状がよくならない場合
1.次の人は服用しないでください
(1)本剤によるアレルギー症状を起こしたことがある人。
(2)15歳未満の小児
2.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないでください
胃腸鎮痛鎮痙薬
3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください
4.服用時は飲酒しないでください
●相談すること
1.次の人は使用前に医師又は薬剤師に相談してください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)発熱を伴う下痢のある人、血便のある人又は粘液便の続く人。
(3)急性の激しい下痢又は腹痛・腹部膨満・はきけ等の症状を伴う下痢のある人。
(4)便秘を避けなければならない肛門疾患等のある人。
(5)妊婦又は妊娠していると思われている人。
(6)授乳中の人。
(7)高齢者。
(8)本人又は家族がアレルギー体質の人。
(9)薬によるアレルギー症状を起こしたことがある人。
(10)次の症状のある人。
口のかわき
2.次の場合は直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師又は薬剤師に相談してください
(1)服用後、次の症状があらわれた場合
皮ふ 発疹、発赤、かゆみ
消化器 便秘、腹部膨満感、腹部不快感、悪心、腹痛、嘔吐、食欲不振
精神神経系 めまい
まれに下記の重篤な症状が起きることがあります。その場合には直ちに医師の診察を受けてください。
ショック(アナフィラキシー)
皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死症(ライエル症候群)
イレウス様症状(腸閉塞様症状)
(2)2~3日間服用しても症状がよくならない場合
用法/用量
成人(15歳上)1回量 1枚 1日服用回数 2回
15歳未満の小児 服用しないこと
15歳未満の小児 服用しないこと
2枚中
_x000D_ ロペラドミ酸塩酸 1.0mg
_x000D_ ロペラドミ酸塩酸 1.0mg
6枚
興和株式会社 お客様相談センター
電話番号:03-3279-7755
受付時間:月~金9:00~17:00まで(土、日、祝を除く)
電話番号:03-3279-7755
受付時間:月~金9:00~17:00まで(土、日、祝を除く)
興和株式会社
【指定第2類医薬品】
トメダイン
注意事項
・服用中は、乗り物や機械などの運転・操作を控えるよう注意して下さい。また、下痢が止まったら服用を中止して下さい。
・お腹を壊すと身体の水分が失われ易くなります。よって、腸を刺激しないよう温かい飲み物等でこまめに水分補給して下さい。特に小児と高齢者は注意が必要です。
・お使いになって何か気になる症状が出た場合は、使用を中止し、医師・薬剤師・登録販売者にご相談下さい。
・使用前に、よく添付文書をお読みになってからご使用下さい。その際、ご不明な点がございましたら、薬剤師・登録販売者にご相談下さ
・お腹を壊すと身体の水分が失われ易くなります。よって、腸を刺激しないよう温かい飲み物等でこまめに水分補給して下さい。特に小児と高齢者は注意が必要です。
・お使いになって何か気になる症状が出た場合は、使用を中止し、医師・薬剤師・登録販売者にご相談下さい。
・使用前に、よく添付文書をお読みになってからご使用下さい。その際、ご不明な点がございましたら、薬剤師・登録販売者にご相談下さ
免責事項/広告文責
※※パッケージ・デザイン・内容等は、リニューアルにより予告なしに変更される場合がありますので、予めご了承ください。
※お届け地域によっては、表記されている日数よりもお届けにお時間を頂く場合がございます。
※ギフト包装は行っておりません。
※連続購入等の大量注文はキャンセルとさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。
株式会社サンドラッグ/電話番号:0120‐009‐368
JAN
4987067266104